浜松で〝通わせない〟ネイルケア|自爪と足元の悩みに終止符を
カテゴリー :
こんにちは。浜松の自宅サロントラブルネイル専門ケアサロン「Alo.nail(アロネイル)」を運営しています、鈴木です。 このブログにお越しいただき、ありがとうございます。 「手の爪がすぐ割れる・・・」 「巻き爪が痛くて好きな靴が履けない・・・」 そんなお悩み、抱えていませんか? 今日は、私自身の体験を交えて、〝通わせない〟ネイルケアサロンを作った理由をお話します。 ⸻ ◆ 最初に変わったのは“手の爪”でした私は元・トラブルネイルの持ち主です。 仕事柄、油汚れや乾燥は日常で、割れ・欠けが絶えない指先。 どんなにハンドクリームを塗っても、ごまかせない爪のコンプレックスに悩んでいました。 そんな私が出会ったのが「自爪育成」。 自分の爪が健康的に、少しずつ整っていく過程に心が動きました。 初回の施術後に、家族や友人から 「指きれいになったね」「ネイルしたの?」と声をかけられたとき、 私は初めて“指先に自信が持てた”んです。 ⸻ ◆ 次に向き合ったのが“足の爪”
実は足も、長年の悩みがありました。 巻き爪・タコ・魚の目・サイズの合わない靴。 「痛くても脱げない靴がいい」 「どうせ見えないから、ケアは後回しでいい」 そんな思い込みを繰り返しながら、日々痛みと付き合っていました。 でも、家族と過ごす中で「このままでは危ない」と本気で向き合うようになったんです。 ⸻ ◆ “手も足も、どちらも”整うからこそ気持ちが軽くなる 指先に自信が持てると、ふとした瞬間に笑顔になれる。 足元の痛みがなくなると、外出や靴選びが楽しくなる。 私はこの両方の経験から、 **「手も足も整えることで、心のストレスまで軽くなる」**ことを実感しました。 ⸻ ◆ 通わせないことがゴールの“卒業型ケア” Alo.nailは、「毎月通い続ける」ことを前提にしていません。 私の目標は、お客様が“通わなくてもいい状態”になって卒業できること。 でも、それは「もう来ないで」ではありません。 ⸻ ◆ 卒業しても、いつでも戻れる“安心できる場所”でありたい 爪や足の状態は、生活や環境の変化で揺らぎます。 そんなときに、「またあの場所に行こう」と思ってもらえる存在でいたい。 卒業は終わりではなく、 **“信頼できる関係のはじまり”**だと考えています。 困ったとき、何かあったとき、 また安心して戻ってこられる場所でありたい。 それがAlo.nailの在り方です。 ⸻ ◆ これからも、あなたの変化に寄り添って これからこのブログでは、 ・巻き爪・タコ・角質などのフットケア ・自爪育成のセルフケア方法 ・実際の施術事例やビフォーアフター などもご紹介していきます。 爪や足元に悩みを抱えている方に、 「ここなら相談できる」と思ってもらえるきっかけになれば嬉しいです。 どうぞこれからも、よろしくお願いいたします。 \あなたの〝指先・足元のお悩み〟も卒業できるかも知れません!/ まずはお気軽にご相談ください♪ →https://lin.ee/Vi19L4G
⸻ Alo.nail 鈴木